
[追憶の天騎士レガムント]新登場!「追憶の天騎士デュアルシフトガチャ」開催のお知らせ
![[追憶の天騎士レガムント]新登場!「追憶の天騎士デュアルシフトガチャ」開催のお知らせ](/puyopuyoquest.sega-net.com/upload_images/rnew/89e539dc24dad350530559183eb60cd028a4f11e.png)
いつも『ぷよぷよ!!クエスト』をご利用いただき、ありがとうございます。
8月19日(火)15:00より、「デュアルシフト」を持った[追憶の天騎士レガムント]が新登場する「追憶の天騎士デュアルシフトガチャ」を開催いたします!

ガチャ概要
「追憶の天騎士デュアルシフトガチャ」では、ガチャを引くごとに貯まる「ガチャパワー」を貯めると、貯めた「ガチャパワー」に応じて[★6 追憶の天騎士レガムント]や「えらべるフルパワー引換券」などを追加で獲得できる、「ガチャパワー」機能対応!
「有償魔導石のみ」でガチャを引くと、ガチャ1回につき「4ガチャパワー」が貯まり、「無償魔導石のみ」「有償魔導石と無償魔導石混合」でガチャを引くと「1ガチャパワー」が貯まります。
※「10連ガチャ」を引くと、「有償魔導石のみ」では「40ガチャパワー」、「無償魔導石のみ」「有償魔導石と無償魔導石混合」では「10ガチャパワー」が貯まります。
さらに、「追憶の天騎士デュアルシフトガチャ」では、「追憶の天騎士デュアルシフトガチャクーポン」でもガチャを引くことができます。
※「ガチャクーポン」でガチャを引くと、1枚につき「無償魔導石のみ」「有償魔導石と無償魔導石混合」でガチャを引いた場合と同じ「1ガチャパワー」が貯まります。
ガチャパワーを貯めて、[★6 追憶の天騎士レガムント]や「えらべるフルパワー引換券」などを手に入れよう!

イベント特効スキル
[追憶の天騎士レガムント]は、2025年8月19日(火)15:00より開催予定の新イベント「第1回ワールドハントイベント」で、特効スキルが付与されます!
※特効スキルの詳細はイベントのおしらせをご確認ください。
えらべるフルパワー引換券

8月19日(火)15:00より、対象のキャラクターの中からお好きなキャラクターと交換できる「えらべるフルパワー引換券」が登場します!
開催期間
開始:2025年8月19日(火)15:00
終了:2025年9月11日(木)23:59
対象キャラクター
対象キャラクター
|
|
めくるめくアリィ | 影冠のラフィソル |
戦乙女アルル&カーバンクル | ひやくのウィッチ |
マスクドサタン | 蒸気都市のシェゾ |
あんどうりんご | ぶとうかいのルルー |
デバッグますたーのシグ | スペース☆エコロ |
「えらべるフルパワー引換券」の使い方
・ホーム画面の「ガチャ」ボタン>「引換券」>「キャラ」>「えらべるフルパワー引換券」>好きなキャラクターをお選びください
※「えらべるフルパワー引換券」で引き換えられるカードのレアリティは「★6」となります。
※引き換えられるカードはキャラ引換券によって異なります。
※キャラ引換券1枚と引き換えられるカードは1枚になります。
※使用したキャラ引換券はうしなわれます。
※所持しているキャラ引換券はアイテム画面から確認することができます。
※「えらべるフルパワー引換券」で選択可能なキャラクターに[追憶の天騎士レガムント]は含まれません。
モードとは?

※上記画像は「モード」の詳細説明であり、本ガチャから[オンステージのりんご][アリィ&ラフィソル][まんてんぼしのあたり][わかやかなシズナギ][智慧之王(ラファエル)リムル=テンペスト]は出現しません。
登場キャラクター紹介
新登場キャラクターの★7へんしん後のステータスをご紹介!
[追憶の天騎士レガムント]は★7へんしんさせることで、パラメータが上昇し、スキルやリーダースキルも強力になります!
★7へんしんを目指して育ててみよう!
※本ガチャからは「★7キャラクター」は出現いたしません。各★6キャラクターの「★7へんしんボード」をすすめることで、★7へんしんすることできます。
※新登場する「★6キャラクター」ステータスは、本ガチャ開始後にガチャ画面の「キャラクター紹介」をご確認ください。
★7 追憶の天騎士レガムント
<★7キャラクター画像>

▼
<「とくもりチェンジ」後のキャラクター画像>

天界の治安を守る騎士見習い。
数々の苦難を乗り越え、古から伝わる剣のありかについにたどり着いた。
しかし、これで彼の任務がすべて終わり...というわけではないようだ。
<★7カード画像>

▼
<「とくもりチェンジ」後のカード画像>

ランク/カード名 | [★7]追憶の天騎士レガムント |
CV | 石狩勇気 |
コスト | 68 |
ぞくせい | きいろ |
ふくぞくせい | あお |
タイプ | こうげき |
たいりょく(Lv120) | 6387 |
こうげき(Lv120) | 4240 |
かいふく(Lv120) | 429 |
スキル | カレドヴォルフ Lv.2 |
効果:3ターンの間、ネクストぷよをきいろぷよに変え、通常攻撃時のみ黄属性カードと青属性カードのきいろぷよ、あおぷよを消したときに発生する数値を6倍にする | |
発動条件:きいろぷよを40個消す | |
デュアルシフト 発動中スキル |
カレドヴォルフ Lv.2 |
効果:3ターンの間、ネクストぷよをきいろぷよに変え、通常攻撃時のみ黄属性カードと青属性カードのきいろぷよ、あおぷよを消したときに発生する数値を6倍にする さらに3ターンの間、このカードを「レガムントリベンジモード」にする |
|
発動条件:きいろぷよを40個消す | |
デュアルシフト発動条件 | 累計ぷよ消し数70個 |
リーダースキル | 天命と理想の天騎士 Lv.2 |
リーダースキル効果 | 味方全体の攻撃力を5倍、体力を3.5倍、回復力を2.5倍にし、通常攻撃時のみあおぷよを4個消すごとにスキル発動ぷよ数を4個減らす さらに通常攻撃時のみ連鎖係数を1.2倍にする |
とくもりサポートスキル①効果 (Lv.10) |
体力MAXの味方全体の攻撃力を1.4倍にする |
とくもりサポートスキル① 発動条件 |
いつでも発動! |
とくもりサポートスキル②効果 (Lv.10) |
味方全体のとくもりクリティカルの発動率をこのカードのとくもりクリティカルLv.×5%アップする (このとくもりスキルは重複可能) |
とくもりサポートスキル② 発動条件 |
いつでも発動! |
※上記のステータス値は、★7のLv120時となります。
※[★6~7 追憶の天騎士レガムント]は「クエスト時のボイス」「スキルボイス」「セリフボイス」付きで登場いたします。
※上記「とくもりサポートスキル」効果は、「スキルストーン」Lv.10使用時の効果となります。
※とくもりサポートスキルの「とくもりクリティカル発動率UP」効果が重複した場合加算されます。
※とくもりクリティカル発動率は100%以上の値になっていても100%として扱われます。
※とくもりクリティカルストーンを使用していないキャラクターには、「とくもりクリティカルの発動率」に影響するサポートスキルの効果は適用されません。
※上記以外の注意事項などの詳細は、本ガチャ開始後にゲーム内の「キャラクター紹介」詳細 >「キャラクター注意事項」よりご確認ください。
「おためしクエストSP」開催!
「おためしクエストSP」は、「フルパワースキル」や「デュアルシフト」を持ったキャラクターなどがサポートキャラクターとして固定されているクエストです。
【注意事項】
※「1回ガチャる」で「10ぷよP」、「10連ガチャ」では「100ぷよP」が「プレゼントBOX」に届きます。
※本ガチャから出現するキャラクター・確率の詳細につきましては、本ガチャ開始後に「ガチャ出現確率詳細」をご確認ください。
※本ガチャからは「★7キャラクター」は出現いたしません。
※獲得できる「ガチャパワー」は、ガチャ実行時に表示される画面をご確認ください。
※「ガチャパワー」で獲得した報酬は直接付与されます。
※本ガチャで獲得した「ガチャパワー」は、別のガチャに引き継ぐことはできません。
※「ガチャパワー」を上限まで獲得した場合、以降本ガチャを引いても「ガチャパワー」は獲得できません。
※対象となる「ガチャクーポン」を使用してガチャを引いた場合に獲得できる「ガチャパワー」「ぷよP」は「無償魔導石のみ」「有償魔導石と無償魔導石混合」でガチャを引いた場合と同じになります。
※対象となる「ガチャクーポン」を使用してガチャを引いた場合、使用する「ガチャクーポン」の枚数にかかわらず、「1回ガチャる」でガチャを引いた場合と同じ出現確率になります。
※一部のキャラクターのスキルLvは、同キャラクター同士で合成をおこなうか、「紫の秘伝書」、または「スキルプースラ」を合成することで上がります。
※キャラクターごとの「とくもりサポートスキル」「とくもりキラースキル」の対応、非対応につきましてはアプリ内「とくもりとっくんボード」をご確認ください。記載がない場合は非対応となります。
※「とくもりとっくん」が解放されるのは[★7 追憶の天騎士レガムント]のみとなります。[★6 追憶の天騎士レガムント]は「とくもりとっくん」はおこなえません。
※[★7 追憶の天騎士レガムント]の「とくもりとっくん」では「ワイルドさん(60)」から使用できます。
※ページ内に掲載している各キャラクターの情報は「2025年8月18日」時点のデータです。内容はアップデート等により変更になる可能性があります。
今後とも『ぷよぷよ!!クエスト』をよろしくお願いいたします。
ぷよぷよ!!クエスト運営チーム
