おしらせ

2025.06.30

【追記 6月30日 13:20】「【推しの子】コラボガチャ」開催のお知らせ

【追記 6月30日 13:20】「【推しの子】コラボガチャ」開催のお知らせ
【追記 6月30日 13:20】
いつも『ぷよぷよ!!クエスト』をご利用いただき、ありがとうございます。
本お知らせ内、一部画像に誤りがございましたため、修正いたしました。
 
※「ガチャ概要」画像にて、「【推しの子】コラボえらべるフルパワー引換券」の画像をチケットアイコンから引換券アイコンへ変更しました。
 
この度はご利用の皆様に大変ご迷惑をお掛けいたしました事をお詫び申し上げます。
今後とも『ぷよぷよ!!クエスト』をよろしくお願いいたします。


いつも『ぷよぷよ!!クエスト』をご利用いただき、ありがとうございます。
 
7月1日(火)15:00より、新登場の[[不動のセンター]アイ][ドラコ ver.アイ]など、「【推しの子】コラボ」限定のキャラクターが登場する「【推しの子】コラボガチャ」を開催します!
 
ガチャを引いて「ガチャパワー」を貯めると、「【推しの子】コラボフルパワー確定チケット」や「【推しの子】コラボえらべるフルパワー引換券」などを追加で獲得できる、「ガチャパワー」機能対応!
さらに、「【推しの子】コラボガチャクーポン」を使ってガチャを引くこともできます!
【推しの子】コラボガチャTOP.png


★7情報

★7へんしんさせることで、パラメータが上昇し、スキルやリーダースキルも強力に!
この機会に★7へんしんを目指そう!
 
さらに、[★7 [不動のセンター]アイ][★7 ドラコ ver.アイ]は「とくもりとっくん」可能!
※「とくもりとっくん」がおこなえるのは[★7 [不動のセンター]アイ][★7 ドラコ ver.アイ]のみとなります。
※[★7 [不動のセンター]アイ][★7 ドラコ ver.アイ]の「とくもりとっくん」では「ワイルドさん(60)」から使用できます。
【推しの子】コラボガチャ_★7まとめ.png
 


イベント特効スキル付き!

[不動のセンター]アイ][ドラコ ver.アイ]など、対象の「【推しの子】コラボ」限定キャラクターは、コラボイベント期間中に開催予定の「【推しの子】祭り」で特効スキルが付与されます!
特効スキルがついたコラボ限定キャラクターをデッキにいれて、イベントを楽しもう!


【追記 6月30日 13:20】

ガチャ概要

期間中は「【推しの子】コラボガチャ」から一定の確率で「【推しの子】コラボ」の限定キャラクターが登場します。
[[不動のセンター]アイ][ドラコ ver.アイ]は「フルパワースキル」持ちで新登場!
また、10連ガチャを引くごとにいずれかの属性の「ピーマン体操リス」1枚がおまけでついてきます!
※本ガチャで出現するキャラクターのうち、[[不動のセンター]アイ][ドラコ ver.アイ]以外のキャラクターは「フルパワーキャラクター」ではありません。
 
「【推しの子】コラボガチャ」では、「有償魔導石のみ」でガチャを引くと、ガチャ1回につき「4ガチャパワー」が貯まり、「無償魔導石のみ」「有償魔導石と無償魔導石混合」でガチャを引くと「1ガチャパワー」が貯まります。
※「10連ガチャ」を引くと、「有償魔導石のみ」では「40ガチャパワー」、「無償魔導石のみ」「有償魔導石と無償魔導石混合」では「10ガチャパワー」が貯まります。
 
さらに、「【推しの子】コラボガチャ」では、「【推しの子】コラボガチャクーポン」でもガチャを引くことができます。
※「ガチャクーポン」でガチャを引くと、1枚につき「無償魔導石のみ」「有償魔導石と無償魔導石混合」でガチャを引いた場合と同じ「1ガチャパワー」が貯まります。
 
ガチャパワーを貯めて、新キャラクター[[不動のセンター]アイ][ドラコ ver.アイ]など、「【推しの子】コラボ」限定のキャラクターたちを手に入れよう!
 
 
【推しの子】コラボガチャ_ガチャ概要0630.png


キャラクター紹介

コラボキャラクターの★7へんしん後のステータスをご紹介!
★7へんしんさせることで、パラメータが上昇し、スキルやリーダースキルも強力になります!
★7へんしんを目指して育ててみよう!
※本ガチャからは「★7キャラクター」は出現いたしません。各★6キャラクターの「★7へんしんボード」をすすめることで、★7へんしんすることできます。
※コラボキャラクターの★6のステータスは、本ガチャ開始後にガチャ画面の「キャラクター紹介」をご確認ください。
 

【推しの子】シリーズ

<★7キャラクター画像>
★7[不動のセンター]アイ_立ち絵.png
<「とくもりチェンジ」後のキャラクター画像>
★7とくもり後[不動のセンター]アイ_立ち絵.png
苺プロダクション所属アイドルグループ「B小町」のセンター。
その天性の輝きで一世を風靡した。
一握りのアーティストしか上がることが出来ないドーム公演の開催も決定した。
 
<★7カード画像>
★7[不動のセンター]アイ_アイコン.png
<「とくもりチェンジ」後のカード画像>
★7とくもり後[不動のセンター]アイ_アイコン.png
ランク/カード名 [★7][不動のセンター]アイ
CV 高橋李依
コスト 66
ぞくせい あか
ふくぞくせい あお
タイプ こうげき
たいりょく(Lv120) 6372
こうげき(Lv120) 4192
かいふく(Lv120) 429
スキル 嘘はとびきりの愛なんだよ? Lv.2
効果:3ターンの間、赤、青属性を含む攻撃で控え含む味方全体の攻撃力を6倍にする
さらに控え含む味方全体の体力を40%回復し、3ターンの間、味方ターン終了時にスキル発動ぷよ数を3個減らす
発動条件:あかぷよを40個消す
フルパワースキル 嘘はとびきりの愛なんだよ? Lv.2
効果:3ターンの間、赤、青属性を含む攻撃で控え含む味方全体の攻撃力を7倍にする
さらに控え含む味方全体の体力を60%回復し、3ターンの間、味方ターン終了時にスキル発動ぷよ数を3個減らす
発動条件:あかぷよを55個消す
リーダースキル B小町の絶対的エース Lv.2
リーダースキル効果 味方全体の攻撃力を5.2倍、体力を3.5倍、回復力を2倍にし、通常攻撃時のみ、あかぷよかあおぷよを消した場合、味方全体のスキル発動ぷよ数を5個減らす
さらにクエスト出発時から4ターンの間、このカードを通常攻撃時のみどの色ぷよを消してもスキル発動ぷよ数が減るようにする
とくもりサポートスキル①効果
(Lv.10)
クエスト終了時まで控え含む味方全体の攻撃力を1.3倍にする
とくもりサポートスキル①
発動条件
いつでも発動!
とくもりサポートスキル②効果
(Lv.10)
フィールド上の色ぷよをランダムで2個チャンスぷよに変える
とくもりサポートスキル②
発動条件
クエスト出発時とステージ移動時に発動!
※上記のステータス値は、★7のLv120時となります。
※上記「とくもりサポートスキル」効果は、「スキルストーン」Lv.10使用時の効果となります。
※本とくもりサポートスキルによる「攻撃力アップ」効果はデッキ控えの効果対象となるカードにも効果が適用されます。
※本とくもりサポートスキルによる「攻撃力アップ」効果はとくもりサポートスキルを発動したカードが離脱した場合でもクエスト終了時まで適用され続けます。
※本とくもりサポートスキルによる「攻撃力アップ」効果が適用されているカードが離脱した場合、適用されていた効果は解除されます。
※上記以外の注意事項などの詳細は、本ガチャ開始後にゲーム内の「キャラクター紹介」詳細 >「キャラクター注意事項」よりご確認ください。
 
★7ルビー_立ち絵.png
陽東高校芸能科の1年生。アクアの双子の妹。
亡き母であるアイのようなアイドルになることを目指している。
JIFではアイから受け継いだダンススキルと笑顔で観客を魅了した。
★7ルビー_アイコン.png
ランク/カード名 [★7]ルビー
CV 伊駒ゆりえ
コスト 60
ぞくせい あか
タイプ こうげき
たいりょく(Lv120) 6195
こうげき(Lv120) 5280
かいふく(Lv120) 355
スキル 憧れのステージへ Lv.2
効果:2ターンの間、このカードとこのカードに隣接するカードの攻撃力を9倍にする
さらに2ターンの間、ネクストぷよを全て「プラス状態」にする
発動条件:あかぷよを40個消す
リーダースキル 夢に輝く瞳 Lv.2
リーダースキル効果 味方全体の攻撃力を4.5倍、体力を3.5倍にし、通常攻撃時のみあかぷよを消した場合、スキル発動ぷよ数を4個減らす
さらにクエスト出発時から3ターンの間、このカードを通常攻撃時のみどの色ぷよを消してもスキル発動ぷよ数が減るようにする
※上記のステータス値は、★7のLv120時となります。
※注意事項などの詳細は、本ガチャ開始後にゲーム内の「キャラクター紹介」詳細 >「キャラクター注意事項」よりご確認ください。
 
★7有馬かな_立ち絵.png
陽東高校芸能科の2年生。
幼い頃から子役として活動しており、「十秒で泣ける天才子役」と評判だった。
子役時代に歌手活動もしていたため『B小町』ではセンターを務めている。
★7有馬かな_アイコン.png
ランク/カード名 [★7]有馬かな
CV 潘めぐみ
コスト 60
ぞくせい みどり
タイプ こうげき
たいりょく(Lv120) 6210
こうげき(Lv120) 5264
かいふく(Lv120) 319
スキル アンタの推しの子になってやる Lv.2
効果:フィールド上のみどりぷよを3個チャンスぷよに変える
さらに2ターンの間、味方全体の通常攻撃を「こうげき」×1.6の3連続攻撃にする
発動条件:みどりぷよを40個消す
リーダースキル 十秒で泣ける天才子役 Lv.2
リーダースキル効果 味方全体の攻撃力を4.5倍、体力を3.5倍にし、通常攻撃時のみみどりぷよを4個消すごとにスキル発動ぷよ数を3個減らす
※上記のステータス値は、★7のLv120時となります。
※注意事項などの詳細は、本ガチャ開始後にゲーム内の「キャラクター紹介」詳細 >「キャラクター注意事項」よりご確認ください。
 
★7MEMちょ_立ち絵.png
人気ユーチューバーの高校3年生。
YouTubeの登録者数は37万人、TikTokのフォロワー数638k。
バズらせのプロで『B小町ちゃんねる!』を立ち上げた張本人。
★7MEMちょ_アイコン.png
ランク/カード名 [★7]MEMちょ
CV 大久保瑠美
コスト 60
ぞくせい きいろ
タイプ たいりょく
たいりょく(Lv120) 8874
こうげき(Lv120) 4050
かいふく(Lv120) 337
スキル バズらせのプロ Lv.2
効果:3ターンの間、味方ターン終了時に味方全体のスキル発動ぷよ数を3個減らす
さらに3ターンの間、なぞり消し数を7個増やし、同時消し係数を6.5倍にする
発動条件:きいろぷよを40個消す
リーダースキル 人気ユーチューバー Lv.2
リーダースキル効果 味方全体の攻撃力を4.5倍、体力を3.5倍にする
さらに味方全体の受けるダメージを20%軽減し、8個以上の同時消しでネクストぷよをランダムで2個チャンスぷよに変える
※上記のステータス値は、★7のLv120時となります。
※注意事項などの詳細は、本ガチャ開始後にゲーム内の「キャラクター紹介」詳細 >「キャラクター注意事項」よりご確認ください。
 
★7黒川あかね_立ち絵.png
劇団「ララライ」に所属し女優として活動している高校2年生。
真面目で努力家な性格。
アクアとは共演した恋愛リアリティ―ショーをきっかけに、事実上の恋人関係となった。
★7黒川あかね_アイコン.png
ランク/カード名 [★7]黒川あかね
CV 石見舞菜香
コスト 60
ぞくせい むらさき
タイプ バランス
たいりょく(Lv120) 6360
こうげき(Lv120) 4423
かいふく(Lv120) 986
スキル 憑依型の演技 Lv.2
効果:2ターンの間、味方全体の相手に与えるダメージを4.5倍にする
さらにこのターン1回のみ直後に発動した味方1体のスキルを再度発動可能にする
発動条件:むらさきぷよを40個消す
リーダースキル 劇団ララライの若きエース Lv.2
リーダースキル効果 味方全体の攻撃力を4.5倍、体力を3.5倍にし、なぞり消し数を3個増やす
さらにクエスト出発時味方の初回スキル発動ぷよ数を4減らす
※上記のステータス値は、★7のLv120時となります。
※注意事項などの詳細は、本ガチャ開始後にゲーム内の「キャラクター紹介」詳細 >「キャラクター注意事項」よりご確認ください。
 

【推しの子】コラボシリーズ

<★7キャラクター画像>
★7ドラコ ver.アイ_立ち絵.png
<「とくもりチェンジ」後のキャラクター画像>
★7とくもり後ドラコ ver.アイ_立ち絵.png
美少女コンテストに情熱を燃やす人間とドラゴンのハーフ。
たくさん練習した歌やダンスで、集まったみんなの視線をひとりじめ!
その姿はまさに「究極の美少女アイドル」かも?
 
<★7カード画像>
★7ドラコ ver.アイ_アイコン.png
<「とくもりチェンジ」後のカード画像>
★7とくもり後ドラコ ver.アイ_アイコン.png
ランク/カード名 [★7]ドラコ ver.アイ
CV 名塚佳織
コスト 66
ぞくせい みどり
ふくぞくせい あか
タイプ かいふく
たいりょく(Lv120) 6912
こうげき(Lv120) 3066
かいふく(Lv120) 3360
スキル ドラコニックスター Lv.2
効果:2ターンの間、味方全体の通常攻撃を「こうげき」×2の2連続攻撃にし、連続攻撃倍率をフィールド上の色ぷよの色数×12%アップする(最大60%まで)
さらにフィールドをリセットし、その直後に落ちてくる色ぷよを連鎖のタネに変える
発動条件:みどりぷよを40個消す
フルパワースキル ドラコニックスター Lv.2
効果:2ターンの間、味方全体の通常攻撃を「こうげき」×2の2連続攻撃にし、連続攻撃倍率をフィールド上の色ぷよの色数×17%アップする(最大85%まで)
さらにフィールドをリセットし、その直後に落ちてくる色ぷよを連鎖のタネに変える
発動条件:みどりぷよを55個消す
リーダースキル 究極の美少女アイドル!? Lv.2
リーダースキル効果 味方全体の攻撃力を4.8倍、体力を3.5倍、回復力を2倍にし、通常攻撃時のみみどりぷよを4個消すごとに味方全体のスキル発動ぷよ数を3個減らす
クエスト中の累計ぷよ消し数が240個以上の場合、味方全体の攻撃力をさらに1.2倍にする
とくもりサポートスキル①効果
(Lv.10)
体力MAXの味方全体の攻撃力を1.4倍にする
とくもりサポートスキル①
発動条件
いつでも発動!
とくもりサポートスキル②効果
(Lv.10)
味方ターン終了時、味方全体に最大体力の10%の回復
とくもりサポートスキル②
発動条件
いつでも発動!
※上記のステータス値は、★7のLv120時となります。
※上記「とくもりサポートスキル」効果は、「スキルストーン」Lv.10使用時の効果となります。
※上記以外の注意事項などの詳細は、本ガチャ開始後にゲーム内の「キャラクター紹介」詳細 >「キャラクター注意事項」よりご確認ください。
 
★7ラウン ver.ルビー_立ち絵.png
癒しの精霊で、カミの手で応援したものに勇気を与えるチカラを持っている。
背中を押すような元気いっぱいのパフォーマンスは、みんなのことを勇気いっぱいにしてくれるらしい。
★7ラウン ver.ルビー_アイコン.png
ランク/カード名 [★7]ラウン ver.ルビー
CV 河実里夏
コスト 52
ぞくせい あか
タイプ かいふく
たいりょく(Lv120) 6400
こうげき(Lv120) 2100
かいふく(Lv120) 2880
スキル チアースマイル Lv.2
効果:2ターンの間、赤属性カードとかいふくタイプの相手に与えるダメージを4倍にし、最大体力の50%を自動回復
発動条件:あかぷよを40個消す
リーダースキル 癒しの応援アイドル Lv.2
リーダースキル効果 赤属性カードとかいふくタイプの攻撃力を3.5倍、体力を3倍にし、相手のターン終了時にフィールド上の色ぷよをランダムで1個ハートBOXに変える
通常攻撃時のみハートBOXを消した場合、赤属性カードとかいふくタイプのスキル発動ぷよ数を3個減らす
※上記のステータス値は、★7のLv120時となります。
※注意事項などの詳細は、本ガチャ開始後にゲーム内の「キャラクター紹介」詳細 >「キャラクター注意事項」よりご確認ください。
 
★7メイリィ ver.有馬かな_立ち絵.png
仙女の知名度アップをねらうグループのメンバー。
自信にあふれるパフォーマンスでお客さんの視線を集めている。
客席に向けて放つきびしめの声も、ステージの楽しみの一つかも?
★7メイリィ ver.有馬かな_アイコン.png
ランク/カード名 [★7]メイリィ ver.有馬かな
CV 佐倉薫
コスト 52
ぞくせい みどり
タイプ かいふく
たいりょく(Lv120) 6432
こうげき(Lv120) 2100
かいふく(Lv120) 2848
スキル ロータス・スマイル Lv.2
効果:2ターンの間、緑属性カードとかいふくタイプの通常攻撃をどの色の連鎖でも攻撃するようにし、色ぷよを消したときに発生する数値を2倍にする
さらに2ターンの間、味方ターン終了時に緑属性カードとかいふくタイプのスキル発動ぷよ数を3個減らす
発動条件:みどりぷよを40個消す
リーダースキル 紅色仙女のアイドル Lv.2
リーダースキル効果 緑属性カードとかいふくタイプの攻撃力を3.5倍、体力を3倍にし、相手のターン終了時にフィールド上の色ぷよをランダムで1個ハートBOXに変える
通常攻撃時のみハートBOXを消した場合、緑属性カードとかいふくタイプのスキル発動ぷよ数を3個減らす
※上記のステータス値は、★7のLv120時となります。
※注意事項などの詳細は、本ガチャ開始後にゲーム内の「キャラクター紹介」詳細 >「キャラクター注意事項」よりご確認ください。
 
★7セリティ ver.MEMちょ_立ち絵.png
防御術に優れた魔法部隊の戦士。
アイドルの知名度アップ作戦は大成功で、ここから先は、いままでの練習の成果でステージを成功させようと意気込んでいるみたい。
★7セリティ ver.MEMちょ_アイコン.png
ランク/カード名 [★7]セリティ ver.MEMちょ
CV 仲西環
コスト 52
ぞくせい きいろ
タイプ かいふく
たいりょく(Lv120) 6416
こうげき(Lv120) 2100
かいふく(Lv120) 2864
スキル ミーツェ・レッヒェルン Lv.2
効果:2ターンの間、3連鎖以上で黄属性カードとかいふくタイプの攻撃力を4倍にし、黄属性カードとかいふくタイプが相手の属性攻撃を5倍にしてはねかえす
発動条件:きいろぷよを40個消す
リーダースキル 極夜の守護アイドル Lv.2
リーダースキル効果 黄属性カードとかいふくタイプの攻撃力を3.5倍、体力を3倍にし、相手のターン終了時にフィールド上の色ぷよをランダムで1個ハートBOXに変える
通常攻撃時のみハートBOXを消した場合、黄属性カードとかいふくタイプのスキル発動ぷよ数を3個減らす
※上記のステータス値は、★7のLv120時となります。
※注意事項などの詳細は、本ガチャ開始後にゲーム内の「キャラクター紹介」詳細 >「キャラクター注意事項」よりご確認ください。


【推しの子】コラボえらべる引換券

【推しの子】コラボえらべるキャラ引換券.png
7月1日(火)15:00より、対象のキャラクターの中からお好きなキャラクターと交換できる「【推しの子】コラボえらべる引換券」が登場します!
 

開催期間

開始:2025年7月1日(火)15:00
終了:2025年7月17日(木)23:59
 

対象キャラクター

対象キャラクター
ルビー 有馬かな
MEMちょ 黒川あかね
ラウン ver.ルビー メイリィ ver.有馬かな
セリティ ver.MEMちょ
 

「【推しの子】コラボえらべる引換券」の使い方

・ホーム画面の「ガチャ」ボタン>「引換券」>「キャラ」>「【推しの子】コラボえらべる引換券」>好きなキャラクターをお選びください
※「【推しの子】コラボえらべる引換券」で引き換えられるカードのレアリティは「★6」となります。
※引き換えられるカードは引換券によって異なります。
※キャラ引換券1枚と引き換えられるカードは1枚になります。
※使用したキャラ引換券はうしなわれます。
※所持しているキャラ引換券はアイテム画面から確認することができます。
※[★6 [不動のセンター]アイ][★6 ドラコ ver.アイ]は「【推しの子】コラボえらべる引換券」の対象外となります。


【推しの子】コラボえらべるフルパワー引換券

【推しの子】コラボえらべるフルパワー引換券.png
7月1日(火)15:00より、対象のキャラクターの中からお好きなキャラクターと交換できる「【推しの子】コラボえらべるフルパワー引換券」が登場します!
 

開催期間

開始:2025年7月1日(火)15:00
終了:2025年7月17日(木)23:59
 

対象キャラクター

対象キャラクター
[不動のセンター]アイ ドラコ ver.アイ
 

「【推しの子】コラボえらべるフルパワー引換券」の使い方

・ホーム画面の「ガチャ」ボタン>「引換券」>「キャラ」>「【推しの子】コラボえらべるフルパワー引換券」>好きなキャラクターをお選びください
※「【推しの子】コラボえらべるフルパワー引換券」で引き換えられるカードのレアリティは「★6」となります。
※引き換えられるカードは引換券によって異なります。
※キャラ引換券1枚と引き換えられるカードは1枚になります。
※使用したキャラ引換券はうしなわれます。
※所持しているキャラ引換券はアイテム画面から確認することができます。


【推しの子】コラボフルパワー確定チケットガチャ

【推しの子】コラボFP確定チケットガチャ公式バナー.png
7月1日(火)15:00より、「【推しの子】コラボフルパワー確定チケット」で引くことができ、対象の「【推しの子】コラボフルパワーキャラクター」の中からいずれか1枚が確定で出現する「【推しの子】コラボフルパワー確定チケットガチャ」が登場します!
 

開催期間

開始:2025年7月1日(火)15:00
終了:2025年7月17日(木)23:59
 

「チケットガチャ」のあそびかた

ホーム画面の「ガチャ」ボタン>「各種チケットガチャ」>ポップアップから、各チケットガチャを選択
※「【推しの子】コラボフルパワー確定チケットガチャ」から「★7キャラクター」は出現しません。
※「【推しの子】コラボフルパワー確定チケットガチャ」から出現するキャラクターは、「【推しの子】コラボガチャ」に出現する「【推しの子】コラボフルパワーキャラクター」となります。
※「【推しの子】コラボフルパワー確定チケットガチャ」確率の詳細につきましては、チケットガチャ画面の「出現確率を見る」をご確認ください。


【注意事項】
※「1回ガチャる」で「10ぷよP」、「10連ガチャ」では「100ぷよP」が「プレゼントBOX」に届きます。
※本ガチャから出現するキャラクター・確率の詳細につきましては、本ガチャ開始後に「ガチャ出現確率詳細」をご確認ください。
※本ガチャからは「★7キャラクター」は出現しません。
※本ガチャで出現するキャラクターのうち、[[不動のセンター]アイ][ドラコ ver.アイ]以外のキャラクターは「フルパワーキャラクター」ではありません。
※獲得できる「ガチャパワー」は、ガチャ実行時に表示される画面をご確認ください。
※「ガチャパワー」で獲得した報酬は直接付与されます。
※本ガチャで獲得した「ガチャパワー」は、別のガチャに引き継ぐことはできません。
※「ガチャパワー」を上限まで獲得した場合、以降本ガチャを引いても「ガチャパワー」は獲得できません。
※対象となる「ガチャクーポン」を使用してガチャを引いた場合に獲得できる「ガチャパワー」「ぷよP」は「無償魔導石のみ」「有償魔導石と無償魔導石混合」でガチャを引いた場合と同じになります。
※対象となる「ガチャクーポン」を使用してガチャを引いた場合、使用する「ガチャクーポン」の枚数にかかわらず、「1回ガチャる」でガチャを引いた場合と同じ出現確率になります。
※「ピーマン体操リス」はパワーアップ合成素材として使用していただくと、「彗星ぷよ」1枚分の経験値を獲得できます。
※一部のキャラクターのスキルLvは、同キャラクター同士で合成をおこなうか、「紫の秘伝書」、または「スキルプースラ」を合成することで上がります。
※キャラクターごとの「とくもりサポートスキル」「とくもりキラースキル」の対応、非対応につきましてはアプリ内「とくもりとっくんボード」をご確認ください。記載がない場合は非対応となります。
※ページ内に掲載している各キャラクターの情報は「2025年6月30日」時点のデータです。
内容はアップデート等により変更になる可能性があります。


今後とも『ぷよぷよ!!クエスト』をよろしくお願いいたします。
 
ぷよぷよ!!クエスト運営チーム
もどる